静止画及び動画撮影に関する同意
本大会期間中に(公社)日本カーリング協会(以下、JCAという。)が、またはJCAの依頼した者が、静止画及び動画を撮影する。撮影された画像(静止画・動画)の使用権については、JCAが行う大会等の告知に準ずる機会・広告活動に準ずる機会・映像製作&放映機会の使用に限り、JCAが有することに同意し、肖像権等、個人の権利主張は行わないことを承諾した上で参加申し込みをすること。
なお、本大会の試合はJCA公認の「YouTube」にて、一部の試合についてインターネットライブ放送を行う予定があります。
ソーシャルメディアの利用の注意
ソーシャルメディア上の一般的な会話は許容されるが、人権、信条、障害、性的指向に関する投稿ならびにJCAや大会役員・選手・コーチに対する不適切な投稿は、何らかの罰則の対象となる場合がある。全ての選手とコーチは第三者がそれぞれ利用するしないに関わらず投稿内容に責任を負う。不適切な投稿のコピー投稿およびリツイートも同様の処分対象となる場合があることに注意されたい。
競技エリア内に掲示する横断幕について
競技場内に掲示できる横断幕は各チーム1枚、サイズは16,200c㎡以下(90cm×180cm 相当)とします。横断幕にはチーム名として使用を許可されたものを除き、企業名やロゴ等の広告とみなされるものを表示することができません。規定のサイズを超える横断幕の掲示を希望する場合は、事前に大会事務局に申し出ること。
アンチ・ドーピング
本大会に参加する選手はJADAの作成したe-learningシステムの受講が必須となります。大会前に受講し修了証をJCAに提出してください。詳細は別添の「アンチ・ドーピングのお知らせ」を参照してください。(既に今年度受講し、JCAに修了証を提出している選手は必要ありません)。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の影響による事前通知
本大会は、「大会開催における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」(2021/8/23公表)及び新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴う各都道府県指定の各種指針に従って開催する。
大会の参加にあたっては、当該指針等を熟読の上、当該指針を遵守すると共に、特に本大会の開催の有無をはじめ次の事項について承諾の上出場する事。
また、今後、本対策に伴う資料の提出や、大会当日における対策には全面的に協力する事を前提に参加申し込みを行い、これに応じない場合又は、意図的に隠ぺいまたは虚偽の報告を行って参加した場合は、当該チームに対する出場の取消及び輩出ブロックに対する罰則を課す場合があるので、その旨留意されたい。
①本大会は無観客で開催を行う。
②コーチに加え、チーム関係者(トレーナー・選手関係者など)として2名までの登録を認める。チーム関係者はその当該チームの対戦を2階北側観覧席エリアで選手のプレーやの確認や健康状況を確認できるものとする。
③選手及び関係者は、指定様式により大会初日の2週間前からの健康チェックと行動記録を行い、大会受付時に健康チェック表を提出し行動記録を提示すること。
④選手又は大会関係者に対し、大会開始前にPCR検査を実施する。検査費用の半額はチーム負担とする。検査キットは参加申込書に記載の代表者宛に発送する。
⑤大会期間中に選手又は大会関係者から感染者が出た場合、または日本国内及び開催地等の感染状況により、大会開催直前若しくは大会開催期間中において、本大会が中止等の措置がとられる場合がある。